改造ケージ一応完成2009年04月19日 22時03分40秒

チロとユキのケージは3段ケージなのですが
昨日の改造で2段目のドアが開かないことが不便だと判明
修正のための部材を買いにDYIショップへ
そこでついでに物置を見ておりますと傍にはサンルームなるものがありました
これを設置したらにゃんずとひなたぼっこができるなあとちょっとした妄想も(笑)
でも結構するんですよね(苦笑)

さて、改造ケージですが完成写真はこちら↓

3段ケージの前に平面のケージを置いてあります
ただ困ったことに出入り口が左右逆なので
実は天地逆さまに置いてあるのです
で、3段ケージをやや高くして平面ケージが2段目のドアと干渉しないようにしました
右側の段ボールの向こう側にはトイレが置いてあります
砂の飛び散りを防ぐのと目隠しにしています

平面ケージは元々ルーの出産場所として買ったもの

左の箱を出産場所にしてもらおうとしてました


ルーのチェックもOKでしたよ
そして設置後10日位して、ここでレイたちが生まれました
ちゃんと産む場所を理解してくれていたんですね

これがもう6年前のこと
それ以来しまわれていたのが再び日の目を見ることになったわけです

【今日のおまけ】
垂らしたネズミのおもちゃで遊ぶチロ

最近はケージの中で大暴れしてます(笑)


※トラックバック承認後に公開されますので、時間がかかることがあります。
※コメントのレスはただいまお休みさせて頂いております。

ブログランキング参加中
 1日1回クリックしていただけるとみんな喜びます。
にほんブログ村 猫ブログへ
 
ちーちーくらぶ日記は、下のカテゴリーに参加してます。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ

コメント

_ 梅こぶ茶 ― 2009年04月19日 22時47分47秒

すごい!
改造されたんですか!?
ますます快適になりますね☆
へ~、ちゃんと出産場所ってわかってくれるんですね。
チロちゃんかわいい猫パンチ♪

_ とろおば ― 2009年04月19日 22時55分41秒

おお!超豪華ケージ!!(驚)
全容はこうなってたのか~!!
これだけの広さがあれば、ほんと
チロさんもユキさんもノビノビできますね♪

サンルームかぁ・・・私も思わず妄想が広がります!!(ほわわ)

_ hana ― 2009年04月19日 23時43分43秒

サンルーム……どんなだろう…いいなぁ。
私も妄想が深まります〜^^
それにしても、改造がんばってますねー!
チロちゃん、ユキちゃんはここでゆったり出来ますね。
ルーちゃんの出産時に使っていたケージ、そうそう子猫が来ると
以前のものが復活したりしますよね! 我が家のケージもですヨ♪

_ とっちー ― 2009年04月20日 06時01分43秒

わぁ~!!!
とっても立派なケージですねー!!
改造もされて、心地良さそうなお家になっているんですねー♪
ネズミさんまで付いてる~( ´艸`)ウフフ♪

_ Chikaぽん ― 2009年04月20日 16時26分23秒

サンルーム、憧れです・・・
完全室内飼いの我が家の箱入り息子達。
せめてベランダぐらいはとも思うのですが、
ビビリだし、ベランダ伝いに隣のお部屋に行ってしまったら大変だからなぁ・・・

おもちゃ付きで広々した空間なあら、ストレスも感じずに生活できますね!( ̄▽ ̄)b グッ!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対策のため、下の欄に「ソラ」と入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://oskarcat.asablo.jp/blog/2009/04/19/4254947/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。