姉妹対決 ― 2006年07月13日 23時33分43秒
レイちゃんとシンちゃんは姉妹です。
ですが、あんまり仲がいいほうではありません。
だいたい、レイちゃんが先にちょっかいを出してきます。
さて、パソコンデスクの上のリングではにらみ合いが続いています。

お互いに視線をそらして休憩です。

シンちゃんは舌なめずりをして、やる気満々ですねぇ。
さあ、仕切り直して、再びにらみ合いです。

でました! シンちゃんのかみつき攻撃 !

レイちゃん、かわそうとしますが決まったようです。
この後、レイちゃんは逃走し、シンちゃんの勝ちが決まりました。
ですが、あんまり仲がいいほうではありません。
だいたい、レイちゃんが先にちょっかいを出してきます。
さて、パソコンデスクの上のリングではにらみ合いが続いています。
お互いに視線をそらして休憩です。
シンちゃんは舌なめずりをして、やる気満々ですねぇ。
さあ、仕切り直して、再びにらみ合いです。
でました! シンちゃんのかみつき攻撃 !
レイちゃん、かわそうとしますが決まったようです。
この後、レイちゃんは逃走し、シンちゃんの勝ちが決まりました。
ブログランキング参加中 1日1回クリックしていただけるとみんな喜びます。 ![]() |
ちーちーくらぶ日記は、下のトラックバックに参加してます。 |
![]() 多頭飼いの猫♪ |
コメント
_ hachilog ― 2006年07月14日 02時43分33秒
_ マー ― 2006年07月14日 05時19分02秒
こんにちは。 そうなのですよね。。。
男の子より女の子の方が何故か神経質、って言うかキツイ一面を持っていたりしますよね???
私は猫の多頭飼いの方によく「どっちが飼い易い」と聞くと「オス」と殆どの方が言いました。
うちも「お達者」がメスでして.......やたらに強くて困ります。
何か悪い事をして声を大きく「ダメ」と言えばオスは縮むのにメスは逆に怒り返してきたりして。。。
里親希望の方は多くがメス希望ですが、逆にオスの方が飼いやすい気がする今日この頃です。。
男の子より女の子の方が何故か神経質、って言うかキツイ一面を持っていたりしますよね???
私は猫の多頭飼いの方によく「どっちが飼い易い」と聞くと「オス」と殆どの方が言いました。
うちも「お達者」がメスでして.......やたらに強くて困ります。
何か悪い事をして声を大きく「ダメ」と言えばオスは縮むのにメスは逆に怒り返してきたりして。。。
里親希望の方は多くがメス希望ですが、逆にオスの方が飼いやすい気がする今日この頃です。。
_ ミーコママ@2スコの手帖 ― 2006年07月14日 11時23分02秒
こうして見ると、一見シンちゃんが不利なのかな・・・と
思ったのですが、これは戦闘体制だったのですね!
なるほど・・・つぉおい、シンちゃんっ!
「レイちゃんって、いつもうっとおしいんだよニャ」
とか言ってたりするのでしょうかね~(^u^)
やはり女の子は他の兄弟より小さいですね~!
思ったのですが、これは戦闘体制だったのですね!
なるほど・・・つぉおい、シンちゃんっ!
「レイちゃんって、いつもうっとおしいんだよニャ」
とか言ってたりするのでしょうかね~(^u^)
やはり女の子は他の兄弟より小さいですね~!
_ ひろし ― 2006年07月14日 18時38分14秒
親子だと、親の方が余裕でいなすって感じのバトルが多いですが、兄弟だと本気出してますよねぇ。
にらみ合いから、体勢つくって一気に攻撃ってとこでしょうか。
でも、シンちゃんみたいな、かみつき攻撃は初めて見ました(^_^;)
そしてバトルの後って、逃げたほうが「負けてないもん」と云わんばかりに平静をよそおっているのを見るのが面白いんですよねぇ(^^)
にらみ合いから、体勢つくって一気に攻撃ってとこでしょうか。
でも、シンちゃんみたいな、かみつき攻撃は初めて見ました(^_^;)
そしてバトルの後って、逃げたほうが「負けてないもん」と云わんばかりに平静をよそおっているのを見るのが面白いんですよねぇ(^^)
_ ちーちーくらぶオーナー ― 2006年07月14日 21時39分16秒
> hachilog さん
仲の良し悪しってあるみたいですよ。
アスカとトウジは割と一緒にいることがあります。
シンちゃんは誰かと一緒にいるのが好きな子なので、
誰かにすり寄っていこうとします。
ただ、すり寄られた方が迷惑がることが結構あるんです。
さて、チーとルーの子供を産ませることについては、
コメントで書くのは難しいので、ブログの中で書きたいと思います。
> マー さん
確かに怒られたときの反応は、違いますね。
男の子連中は怒られるとスゴスゴ退散していきますが、
女の子連中は向かってきますからねぇ。
かみさんに、「オスとメス、どっちが飼いやすい?」と聞いたら
「どっちも一緒」と答えました。
さすがに、実家で最大10数匹飼っていただけのことはある(笑)
> ミーコママ さん
兄弟の中で一番気が強いのがシンちゃんなんです。
体の小ささを気力でカバーしているようです(笑)
大きさは、圧倒的に男の子の方が大きいですね。
逆に言うと、シンちゃんが極端に小さいんです。
> ひろし さん
レフティくんの場合、男の子たちの体格が上回っているので、
結構いい勝負になることがあります。
ただし、経験値の差でなんとかなっているようです。
シンちゃんはレイちゃんに比べても一回りは小さいので、
気合いを入れないと勝てないんでしょうねぇ。
仲の良し悪しってあるみたいですよ。
アスカとトウジは割と一緒にいることがあります。
シンちゃんは誰かと一緒にいるのが好きな子なので、
誰かにすり寄っていこうとします。
ただ、すり寄られた方が迷惑がることが結構あるんです。
さて、チーとルーの子供を産ませることについては、
コメントで書くのは難しいので、ブログの中で書きたいと思います。
> マー さん
確かに怒られたときの反応は、違いますね。
男の子連中は怒られるとスゴスゴ退散していきますが、
女の子連中は向かってきますからねぇ。
かみさんに、「オスとメス、どっちが飼いやすい?」と聞いたら
「どっちも一緒」と答えました。
さすがに、実家で最大10数匹飼っていただけのことはある(笑)
> ミーコママ さん
兄弟の中で一番気が強いのがシンちゃんなんです。
体の小ささを気力でカバーしているようです(笑)
大きさは、圧倒的に男の子の方が大きいですね。
逆に言うと、シンちゃんが極端に小さいんです。
> ひろし さん
レフティくんの場合、男の子たちの体格が上回っているので、
結構いい勝負になることがあります。
ただし、経験値の差でなんとかなっているようです。
シンちゃんはレイちゃんに比べても一回りは小さいので、
気合いを入れないと勝てないんでしょうねぇ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://oskarcat.asablo.jp/blog/2006/07/13/444407/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
兄弟はみんな仲良しなのかと思ってました!意外!
まあ、でも人間でも、2人姉妹でも仲良かったり
悪かったりだから一緒かな。
(ちなみにうちは姉妹で仲良しですよ^^)
ほんと、ちーちーくらぶさんのblogを見てると、
一回だけで良いからにゃんずの子供が欲しくなって
仕方ないです…(><)
子猫が生まれたとき、里親募集とかしましたか?
子猫たちの老後が重なることについて、どう
折り合いをつけましたか?
本当に、切ない位ごえもんとふじこの仲が良いので、
迷いに迷っているのです。。
何かアドバイスをいただけると嬉しいです。