ストレスらしいです2006年11月04日 22時59分32秒

昨日の夜のこと、ルーとアスカの足に毛がはげているところがあることに気が付きました。

まず、アスカです。


左の前足で、指の先のところの毛が薄くなっています。
痛がったりする様子はありません。


次は、ルーです。(写真に意味がないなあ)


右の前足でが、アスカよりもひどい状態です。
どうもかゆいようで頻繁にペロペロしています。


病院に連れて行ったところ、ストレスによるものにらしいことが分かりました。
アスカはまだ大丈夫なのですが、ルーは皮膚炎になっていたので薬をもらいました。

これは、飲み薬。まず、ペロペロするのを止めさせるために炎症を抑えます。


1~2日でペロペロが収まってくるはずなので、塗り薬を塗布します。

この症状は、この2匹だけなのですが、他の子にでないか心配ですし、原因を特定するのが問題です。


ブログランキング参加中
 1日1回クリックしていただけるとみんな喜びます。
にほんブログ村 猫ブログへ
 
ちーちーくらぶ日記は、下のトラックバックに参加してます。
にほんブログ村 トラックバックテーマ 多頭飼いの猫♪へ
多頭飼いの猫♪

コメント

_ マー ― 2006年11月05日 00時49分03秒

あらあら~どうしたのでしょうね。
身体の方は舐めてませんか?
うちはマリが身体舐めて、あまりに異常な程だったので凄く心配し、しかし全くどの医者行っても治らず
しかたなく口コミ頼りに遠くまである医者に行ってみたら何とフードアレルギーが判明…違う物にしたら簡単にケロリ治ると言う経験がありました。
とにかく今は様子見て、よくなるといいですね。
外傷と違い、確かに完治など難しいとは思いますが飼い主は先生の言葉しか頼れない時もあるので
治療期間はドキドキです。

よくなりますように…

_ ちーちーくらぶオーナー ― 2006年11月05日 21時30分52秒

> マー さん
体はあまり舐めていないようです。足だけですね。
ご飯はずっと同じものを与えています。
今は様子見ですが、早く良くなってほしいものです。

_ ミーコママ@2スコの手帖 ― 2006年11月06日 10時33分34秒

毛色ソックリな親子して何て可愛そうに・・・(´;ω;`)
正しい治療をするには原因の究明が必要ですよね。
原因が間違っていると治療も意味がなくなってしまって・・・
一体2にゃんに何が?!綺麗な御髪が(ToT)
投薬塗布、頑張って早くよくなぁれ~ですよ~(ToT)>キャットたち

_ ちーちーくらぶオーナー ― 2006年11月06日 23時33分17秒

> ミーコママ さん
なぜか同じ柄の親子が同じような症状なんです。
今日、ルーの状態を見ましたが、ひどくなっています。
かゆいんでしょうね。
早く良くなってほしいなあ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対策のため、下の欄に「ソラ」と入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://oskarcat.asablo.jp/blog/2006/11/04/626905/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。