微妙な距離感2006年08月24日 23時17分18秒

猫いっぱい写真が続きますがご了承ください(笑)

先週の土曜日の昼下がり。
いつもはてんでんばらばらなところにいる姉弟にゃんずですが、なんかゆるやかに集まっていました。


左上の2匹はトウジ(左)、シン(右)
真ん中は、レイ。
右の白いのがアスカ。
一番下にいるのがカヲルです。

なんか、微妙な距離感があるなぁ。

右下にある緑色のものは妻実家からいただいた『ひえひえプレート』なんですが、
使われているところを見たことがないんです。
それよりも、床の方が冷えるらしいのです。

こうしてみると、アスカ以外は見分けが付かないのが、よく分かります・・・

ブログランキング参加中
 1日1回クリックしていただけるとみんな喜びます。
にほんブログ村 猫ブログへ
 
ちーちーくらぶ日記は、下のトラックバックに参加してます。
にほんブログ村 トラックバックテーマ 多頭飼いの猫♪へ
多頭飼いの猫♪

コメント

_ ミーコママ@2スコの手帖 ― 2006年08月24日 23時52分50秒

いいえ~♪猫いっぱい大好きですよ~(^u^)
面白いのは爪とぎの箱☆箱の上で箱座りのアスカ君。
以前も記事にありましたが(爆)遠めで見ると愉快(・∀・)
カヲル君は大きさですぐに分かってしまいました(爆)
さすが食いしん坊であります(・∀・)ー☆
でも他の3にゃんが難しいのですが、一番小さいのは
シンちゃんかな?と思ったら当たりでした。
いや~今日の正解率は高かった。6割Hit♪ヽ(´ー`)ノ

_ マー ― 2006年08月25日 03時09分20秒

こちらの画像で真っ先に「あ!そうそう。」と思ったのが爪とぎの上に乗っているアスカ君・・・カワユス( *´艸`)
何か爪とぎの上を好むコいますよね。
うちは段ボール爪とぎより水切りトレーが人気でバリバリ、もっぱら段ボール爪とぎは乗っかる道具になってます。
あとは床に敷いてあるカーペットではなくイ草マットです。
カーペットだと毛を吸い込む、と言うか張り付きがスゴイのでうちはフローリングがほとんど・・・
トウジ君、何かジーッと見ている姿をジーッと見入ってしまいました(笑)

_ ちーちーくらぶオーナー ― 2006年08月25日 22時30分44秒

> ミーコママ さん

アスカの箱座り、おしりがはみ出してるんですよね。
カヲルは見た目にも大きいですし、実際にも大きいですからねぇ。

だいぶ、見分けがつくようになりましたでしょうか?

> マー さん

マーさんのお宅では、違うものがツメとぎなんですね(笑)
うちでも、写真にあるい草マットでバリバリされています。今年いっぱい保つかな?

それと、トウジですけど、視線の先(テーブルの上)にはルーちゃんがいてなんかしていたのです。
それが気になったのでしょうね。

_ ひろし ― 2006年08月27日 21時25分32秒

こんばんわぁ。お久しぶりで、ございます_(._.)_
パッと見て、合成?って思うくらい似てますねぇ(笑)
ひと部屋にこれだけ猫が集まっているのを見ると、幸せを感じてしまいます(^^)
この部屋の真ん中で寝てみたい(笑)

マーさんも云われてますが、うちの猫たちもよく爪とぎの上でくつろいでいます。
ほかにも籐のカゴで爪とぎした後、そのまま中で寝てたりします。
自分のものって感覚でもあるんでしょうか?(謎)

_ ちーちーくらぶオーナー ― 2006年08月27日 22時13分53秒

> ひろし さん

こんばんわ。お久しぶりでございますぅ(笑)

そうですね。最近のデジタル技術のおかげで合成することもできますからねぇ。
でも、うちのは実写です(笑)

うちも籐カゴ、段ボール箱、ツメとぎと「くつろぎポイント」は満載です。
自分のものという感覚があるのかどうかは分かりませんが、誰かがいてもわざわざ入っていくのもいます。
なんで、あんな狭いところに入っていくのか不思議です。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメント対策のため、下の欄に「ソラ」と入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://oskarcat.asablo.jp/blog/2006/08/24/498113/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。