あと、もうちょっと2011年08月07日 21時18分58秒

ルーのその後の経過です。

今日、再び診察を受けてきました。
診察台で(相も変わらず)大暴れしていたために、なかなか進みませんでしたが、
傷は無事に治っていました。


痛々しいですが毛がはげてしまっているだけ

ただ、ここで油断してエリザベートをはずしてしまうと元の木阿弥なので、
あと2,3日は付けたままとすることになりました。
その後は様子を見てはずすことにする予定です。


ところで、すっかりエリザベートにも慣れてしまったルー。


なんともあられもない姿


ヘソ天にはエリザベートも関係ないようです。

ルーの誕生日まであと少し。
それまでには完治して欲しいなあ



※トラックバックは承認後に公開されますので、時間がかかることがあります。
※URLが書かれたコメントとトラックバックは登録できませんのでご了承ください。
※コメントのレスはただいまお休みさせて頂いております。
※携帯電話で参照した場合に画像がたいへん見づらくなりますのでご了承ください。
ブログランキング参加中
 1日1回クリックしていただけるとみんな喜びます。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ

おめでとうルーちゃん、でも?2011年08月21日 20時29分22秒

すでに過ぎてしまいましたが、8月18日はルーの誕生日。

無事に9才になりました。

しかし、まだエリザベート(カラー)ははずれていないのです。

足はほとんど治っていたので、しばらくはずしていたのですが、
今度はお腹の毛がなくなってしまう事態に・・・

このため、再度エリザベートを付けることになってしまったのです。

いつになったらはずせるんでしょうか?



前の日曜日、故あって更新できませんでした。

それは伯父が急逝したため。先々週の、あのとても暑い日のこと。
農作業中に熱中症で倒れてしまったそうです。

その週末の土日は、旧盆ということもあり、墓参りの後に伯父宅に寄るつもりでした。
伯父宅は、亡父の実家でもあり、先祖代々をまつった仏壇もあることから、
必ず寄って手を合わせることにしていました。

今年も千葉県の各所への墓参りの時期が来たと思っていたのですが、
まさか、こんなことになろうとは。

ちょうど彼岸の辺りが49日。そしてたぶん、納骨。
うちの家族は、何かに付けて世話になっていましたので、
また、しっかりと手を合わせてこようと思います。

※トラックバックは承認後に公開されますので、時間がかかることがあります。
※URLが書かれたコメントとトラックバックは登録できませんのでご了承ください。
※コメントのレスはただいまお休みさせて頂いております。
※携帯電話で参照した場合に画像がたいへん見づらくなりますのでご了承ください。
ブログランキング参加中
 1日1回クリックしていただけるとみんな喜びます。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ

ルーのお腹2011年08月28日 20時32分02秒

ルーの様子ですが


まだエリザベートを付けています。

足はすっかりと良くなっているのですが、
お腹の毛がはげた状態が続いています。


こんな感じで地肌が見えてしまっています。

エリザベートを付けていても足をペロペロすることができるのですが、
さすがにお腹はできないはず。
少しずつ毛が戻ってきているような気はするんだけどね。

もしかするとペロリストが悪さをしているのかもしれません。


耳の後ろをカリカリしてもらって気持ちよさそう。

自分で顔を洗ったり、耳の後ろをカリカリできないので、
頻繁に耳の後ろやアゴの下などをカリカリするように要求してきます。
気持ちよさそうな顔の見るのはうれしいのですが、
早く毛が戻って欲しいなあ。

※トラックバックは承認後に公開されますので、時間がかかることがあります。
※URLが書かれたコメントとトラックバックは登録できませんのでご了承ください。
※コメントのレスはただいまお休みさせて頂いております。
※携帯電話で参照した場合に画像がたいへん見づらくなりますのでご了承ください。

ブログランキング参加中
 1日1回クリックしていただけるとみんな喜びます。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ