寝姿2パターン2007年11月10日 22時47分30秒

朝から雨模様。なんか寒くなってきました。

こんな日、にゃーずたちはこたつの周りで寝ていることが多いのです。
寝姿もいろいろです。

レイは体を伸ばした寝姿。


シンは丸まってますね。


うちはホットカーペットの上にこたつを置いているので、カーペットの上はどこでも暖かいのです。
でも、こたつ布団の上でよく寝てます。
ホットカーペットの上に1枚しいてあるのですが、それでも暑いのかも知れません。
もっと寒くなってくると、こたつの中に潜り込むようになるのですが。

接近してみると、なんとなく薄目を開けてます。

寝顔を撮るのは難しいです。

なんて思っていると・・・

シンは、完全に寝てます。かわいい顔してます(笑)
度胸があるのかなんなのか分かりませんが、結構気にしないみたいです。

ま、気の強さは姉弟随一ですから・・・

ブログランキング参加中
 1日1回クリックしていただけるとみんな喜びます。
にほんブログ村 猫ブログへ
 
ちーちーくらぶ日記は、下のトラックバックに参加してます。
にほんブログ村 トラックバックテーマ 多頭飼いの猫♪へ
多頭飼いの猫♪

夫婦のレクリエーション2007年11月11日 23時44分41秒

レフティ(チー)とルディ(ルー)は一緒になって5年以上になります。
5匹の子供も生まれて、家族で私の扶養家族です(笑)

そんなチーとルーの日課がレクリエーションです。

レクリエーションの始まりは、チーがルーを追いかけるところからです。
すると、ルーは私のパソコンデスクの上に逃げ込みます。

パソコンデスクの上にはコンパクトデッキがあって、そこには一人しか乗ることができません。
だから、格好の逃げ場所なんです。

やはり高いところは有利なので、ルーに頭を押さえられています。

しかし、チーも負けずに左で反撃しています。

ルーがちょっかいを出して始まることもたまにありますが、だいたいはチーが最初です。

続いて、チーの右とルーの左。

お互い決め手を欠いていますね。

チーが追いかけるので、いつもこの構図になります。
チーが上になるのは見たことがないですね。

力を貯めているチーですが・・・


一瞬早くルーの左が入りました。

ルーはシンの母親と言うこともあり(笑)、気が強く、あまり他の子たちと一緒にいることがありません。
一人でいることの方が好きなようです。
例外はシンで、シンはルーにつきまとっていることがとても多いのです。
シンはルーに怒られても懲りないのです。

今度は、チーの右がクリーンヒット。


続けざまに、左が入りました。


最後に見合っておしまい。

さすがに疲れましたかね。

時間にしたら1、2分程度なんですが、あまりエキサイトしない限りはほったらかしにしています。
毎度毎度のことなので。
これでも仲が悪いわけでなく、たまに一緒にいることもあります。
それに、ケンカするほど仲がいいともいいますしね。

ブログランキング参加中
 1日1回クリックしていただけるとみんな喜びます。
にほんブログ村 猫ブログへ
 
ちーちーくらぶ日記は、下のトラックバックに参加してます。
にほんブログ村 トラックバックテーマ 多頭飼いの猫♪へ
多頭飼いの猫♪

久しぶりにひなたぼっこ2007年11月12日 23時50分08秒

朝がだいぶ涼しくなってきましたが、今朝はかなりの日差しがありました。

8番目親子も久しぶりのひなたぼっこをしています。

一人がお母さんにじゃれついてます。
ここのところ、雨だったり曇っていたりと天気がよくなかったので、はしゃいでいるようです。

じゃれついている方が大きい子です。

なかなかの腹筋ですね(笑)

しばらくすると、お母さんがかまってあげると、

大喜びしてました。

この親子は、完全に常駐状態になっています。
写真は勝手口側になるのですが、最近、外出するとき母ネコが玄関側に移動してきます。
また、夜帰ってくると玄関脇で待つようになりました。

でも、近づくと逃げてしまいます。

子猫たちが子猫のうちに間近で写真を撮ることはできるのでしょうか?

そういえぱと思って過去の記事を見直してみると、去年(2006年)の7月9日と7月22日に子猫たちを撮っていました。
8番目親子にとても似ています。
もしかすると、8番目はこのときの母猫か、または子猫の誰かが成長した姿なのかもしれませんね。

ブログランキング参加中
 1日1回クリックしていただけるとみんな喜びます。
にほんブログ村 猫ブログへ
 
ちーちーくらぶ日記は、下のトラックバックに参加してます。
にほんブログ村 トラックバックテーマ 多頭飼いの猫♪へ
多頭飼いの猫♪