カヲルは末っ子2007年11月27日 00時10分53秒

今日のお題は、カヲルです。



カヲルはうちの猫ではもっとも大きく、体重は5.8Kgあります。
先日の検診で太りすぎと指摘されました(あぅ)

同一縮尺でのレイとの比較です。

体格なら一回り、顔だけなら二回りは違います。
この子は生まれたときは他の子とたいして変わらなかったのですが、育つにつれて他の子より大きくなっていきました。

たぶん、その秘密は食欲だと思います。

その食欲は旺盛でしかも食べるのが早く、他の子のごはんも横取りしようとします。
また、ごはんのおねだりも欠かしません(笑)
誰かがキッチンに入ろうとすると後を追いかけてきます。

前にも書きましたが、朝食のヨーグルトに目がありません。
リンゴのヨーグルトとアロエのヨーグルトが好きなようです。
バナナのヨーグルトはだめでした。


しっぽはかぎしっぽではないのですが、チーの血をひいたようで柔軟性はなく、いびつな形をしています。

顔は、半分だけ焦げ茶系で下半分は白いのです。
なんとなく、デビルマンに似てませんか(笑)

うちのにゃんずで唯一、ピンク色の鼻をしています。
生まれたころはなかったのですが、気が付けば鼻の頭にほくろ(笑)


この子の柄は他の兄弟とほとんど同じなのですが、前足だけがルーやアスカと白くてブチがあります。

カヲルは、他のにゃんずに比べてよく鳴きます。
しかもお返事を返すこともしばしば。
ただ、声がややだみ声なのが難点なんですよ。


(なんか、顔が大きいなあ)

体は大きいですが、人一倍(猫一倍?)の甘えん坊で、誰かと一緒にいることがかなり多いのです。
特に人の足にくっついていることが好きなようで、こたつに入ると足に寄り添って寝てます。

やっぱり、末っ子だからなんですかね?

ブログランキング参加中
 1日1回クリックしていただけるとみんな喜びます。
にほんブログ村 猫ブログへ
 
ちーちーくらぶ日記は、下のトラックバックに参加してます。
にほんブログ村 トラックバックテーマ 多頭飼いの猫♪へ
多頭飼いの猫♪

レイはヒザの上がお好き2007年11月27日 23時13分28秒

子にゃんずの長姉、レイです。


うちの子にゃんずの姉妹は、♂兄弟たちに比べて小柄です。
(シンは小さすぎ)

レイは妹弟たちに比べて、柄の部分がもっとも多く、アゴの下から胸の当たり、そして足先くらいしか白い毛がありません。



しっぽは長くしなやかです。

トウジを除いて、うちの♂ネコたちはカギしっぽだったりいびつだったりします。
♂猫に出やすい特徴なんでしょうか?



体型はお母さんのルーに似て、胴が長く足が細いのです。
ただ、レイも太り気味を指摘されてます・・・

レイは私のひざの上が好きなようで、パソコンに向かっているとヒザの上に来ます。


ヒザの上に来ると、人の顔を見上げてゴロゴロし始めます。
視線を向けるとなにやら話しかけてきます。
時々、手首の当たりにアゴを乗せてご満悦な顔をします。
キーボードが打ちにくいんですけどね(笑)

夏場は暑くて来ることは無かったのですが、だいぶ寒くなってきましたのでほとんど毎日来るようになりました。
私のヒザの上は、ルーも来ることが多く、たまにバッティングすることがあります。
すると、ヒザの上争奪戦が始まります。
ところが、たまに2匹で落ち着いてしまうことあります。
さすがに2匹は重いです(笑)



生まれた頃には、あまり人に甘えることが見られず、クールビューティなどと思っていたのですが。
いつの頃からか甘えたがりになりました。

などと、プログ書きしている間もレイはヒザの上で顔など洗っております。
すっかりとくつろぎモードのレイなのでありました。

ブログランキング参加中
 1日1回クリックしていただけるとみんな喜びます。
にほんブログ村 猫ブログへ
 
ちーちーくらぶ日記は、下のトラックバックに参加してます。
にほんブログ村 トラックバックテーマ 多頭飼いの猫♪へ
多頭飼いの猫♪