カヲルの食欲不振 ― 2008年12月19日 00時20分52秒
おとといの夕食を食べなかったカヲル
昨日一日様子を見ましたが、結局一食も口にしませんでした
どうも水もほとんど飲んでいない様子
当然元気もありませんし、どうもうつろな感じさえ見られます
トイレには行っているようですが、大きい方が少ししか出ていません
おしっこは出ているようでしたが
ともかく、1日以上食事を口にしないのはおかしいので、かみさんに病院に連れて行ってもらいました
(病院は休診日だったのですが、事前に連絡しておけば休診医療をしてくださるとのことでしたので)
診察結果をかみさんに聞いたところ、熱が40度あったそうです。
そして、疑っていた便秘ではないことが判明したので、血液検査とレントゲン検査をしたそうです
【血液検査の結果】
・非常に怖い感染症の猫エイズと猫白血病は陰性
・Glu値(血糖値)はやや高め
・TP値(総タンパク値)がやや高い
・WBC値(白血球数)がやや高い
・その他の値は正常値
【レントゲンの結果】
・便がたまっている形跡はない(結腸肥大もない)
・金属類の異物を食べた可能性はない
・ビニール類はよく写らないが可能性は低いのではないか
・肝臓、すい臓などには問題はないようである(血液検査の結果も含めて)
・ひ臓がやや大きくなっている
上記の結果から考えて、肝臓や腎臓といった臓器疾患ではなく、ウィルスや細菌による感染症の疑いがあるとのことでした
そこで、治療方針としては
・まずは栄養補給のため輸液する
・抗生物質を投与する(輸液と経口薬による)
・解熱剤を投与する
を行って様子を見ることになりました
治療後、自宅に帰ってからカヲルの耳を触ってみると熱が下がっていました
昨日は「お返事カヲカヲ」と言うくらいのカヲルがまったく返事を返さなかったのですが
名前を呼ぶと返事をしてくれるようになりました
また、夕ご飯をいつもの半分くらいですが食べてくれました
帰宅後のカヲルです

カヲル:「だるいニャ~」
明日一日様子を見て、土曜日に再度病院に連れて行く事にしています
※トラックバック承認後に公開されますので、時間がかかることがあります。
昨日一日様子を見ましたが、結局一食も口にしませんでした
どうも水もほとんど飲んでいない様子
当然元気もありませんし、どうもうつろな感じさえ見られます
トイレには行っているようですが、大きい方が少ししか出ていません
おしっこは出ているようでしたが
ともかく、1日以上食事を口にしないのはおかしいので、かみさんに病院に連れて行ってもらいました
(病院は休診日だったのですが、事前に連絡しておけば休診医療をしてくださるとのことでしたので)
診察結果をかみさんに聞いたところ、熱が40度あったそうです。
そして、疑っていた便秘ではないことが判明したので、血液検査とレントゲン検査をしたそうです
【血液検査の結果】
・非常に怖い感染症の猫エイズと猫白血病は陰性
・Glu値(血糖値)はやや高め
・TP値(総タンパク値)がやや高い
・WBC値(白血球数)がやや高い
・その他の値は正常値
【レントゲンの結果】
・便がたまっている形跡はない(結腸肥大もない)
・金属類の異物を食べた可能性はない
・ビニール類はよく写らないが可能性は低いのではないか
・肝臓、すい臓などには問題はないようである(血液検査の結果も含めて)
・ひ臓がやや大きくなっている
上記の結果から考えて、肝臓や腎臓といった臓器疾患ではなく、ウィルスや細菌による感染症の疑いがあるとのことでした
そこで、治療方針としては
・まずは栄養補給のため輸液する
・抗生物質を投与する(輸液と経口薬による)
・解熱剤を投与する
を行って様子を見ることになりました
治療後、自宅に帰ってからカヲルの耳を触ってみると熱が下がっていました
昨日は「お返事カヲカヲ」と言うくらいのカヲルがまったく返事を返さなかったのですが
名前を呼ぶと返事をしてくれるようになりました
また、夕ご飯をいつもの半分くらいですが食べてくれました
帰宅後のカヲルです

明日一日様子を見て、土曜日に再度病院に連れて行く事にしています
※トラックバック承認後に公開されますので、時間がかかることがあります。
ブログランキング参加中 1日1回クリックしていただけるとみんな喜びます。 ![]() |
ちーちーくらぶ日記は、下のカテゴリーに参加してます。 |
![]() |
コメント
_ とっちー ― 2008年12月19日 12時36分24秒
_ hana ― 2008年12月19日 22時52分45秒
カヲルちゃんは、感染症で熱が出ちゃったんですか。
ホントだるそうですね…可哀想に…
猫風邪かな……心配ですよね。
感染症の場合、お薬と通院は熱が下がっても
念のため続けた方がいいですネ。
お薬が効いて早く良くなりますように。お大事にね。
ホントだるそうですね…可哀想に…
猫風邪かな……心配ですよね。
感染症の場合、お薬と通院は熱が下がっても
念のため続けた方がいいですネ。
お薬が効いて早く良くなりますように。お大事にね。
_ チグラーシャ ― 2008年12月20日 17時52分38秒
食欲が無いのは、心配です。。。
半分でも食べるようになって、少し良くなったのかな^^
カヲルさん、感染症と言うことは
人間で言う、悪い風邪みたいな感じなのでしょうか?
これから、流行るかもしれない新型インフルエンザは
猫にもうつると聞いたので、心配です~
カヲカヲさん、早く良くなってね^^
半分でも食べるようになって、少し良くなったのかな^^
カヲルさん、感染症と言うことは
人間で言う、悪い風邪みたいな感じなのでしょうか?
これから、流行るかもしれない新型インフルエンザは
猫にもうつると聞いたので、心配です~
カヲカヲさん、早く良くなってね^^
_ とろおば ― 2008年12月20日 22時52分45秒
カヲルくん、風邪ひいちゃったのかな・・・;;
少し熱もひいたようですし、ゴハンも少しでも食べて
くれたのなら、おクスリが効いて来たみたいですね。
しっかり栄養とって、あったかくして
早く良くなると良いですね!!
がんばってね、カヲルくん!!(応援)
少し熱もひいたようですし、ゴハンも少しでも食べて
くれたのなら、おクスリが効いて来たみたいですね。
しっかり栄養とって、あったかくして
早く良くなると良いですね!!
がんばってね、カヲルくん!!(応援)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://oskarcat.asablo.jp/blog/2008/12/19/4014587/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
感染症の疑いがあるなんて心配です。
でもゴハンを少し食べてくれて少し安心しました。
お薬が効いて早くよくなりますように。